ブログランキングに参加してみました!^^

ポチッとお願いします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営の基礎知識へ
にほんブログ村

お金 治療院経営

整骨院経営の「怪」〜保険請求編

投稿日:

自費のみで経営している整骨院以外は、ほとんど保険請求をしていると思います。

保険ではなくて療養費でしょう!という苦情は受けませんw

この業界に25年ほど居させてもらってますが、どうしても不思議で仕方ないことがあります。

「保険請求団体」の存在です。

ここは個人的な感想として書きますので誤解のないようにお願いします。

保険請求団体って?

整骨院が保険請求をするにはどうすればいいか?

大きく3段階があると思ってます。

①手書きで頑張る(いないでしょうw)

②レセコンを使って個人請求をする

③保険請求団体に加入して、レセコンを使って請求をする

ずっと不思議だったのが③の保険請求団体の存在です。

社団日整を始めとして、様々な保険請求団体があります。

基本的に「定額会費+定率会費」という会費を毎月払っているようです。

定額会費・・・・毎月一定額を会費として支払う

定率会費・・・・請求額に応じて請求額の2%前後を支払う

これにレセコン代が含まれているのかいないのか、レセコン代は無料だけど定率会費が高いとか。

どっちにしろ、総額ではかかる費用は大きく変わらないようです。

保険請求団体の費用対効果とは?

保険請求団体は「保険請求について手数料を徴収して事務手続きを代行する団体」でほぼ間違いない表現かと思います。

①印刷した請求用紙を一括して団体へ送付→保険者ごとに分けて発送してくれる

②保険請求の内容について、簡易審査を行って不備がある場合は保険者への提出前に返送してくれる

③保険者に提出した請求に不備等があった場合の対応(返戻対応)をしてくれる

④最新の情報を提供してくれる

こんなもんでしょうか?

すっぽり抜けているものがあればご教示下さい。

ではこれに対する費用対効果はどうなるでしょうか?

保険請求団体で請求する場合(請求額月100万の場合)

定額会費・・・・20,000円

定率会費・・・・1,000,000円×2%=20,000円

合計 40000円。

月に40,000円の費用がかかります。

保険請求団体を使わずに個人で請求をする場合(請求額月100万の場合)

定額会費・・・ありません

定率会費・・・ありません

レセコン代・・・10,000円前後

月にレセコン代のみ10000円前後かかります(もっと高いとこもありますが)

保険請求団体 VS 個人請求!の比較(請求額100万円の場合)

保険請求団体を使うと40,000円、個人請求だと10,000円。

差額は月に30,000円です。

さあ、費用を積み上げてみましょうwwww

年間 360,000円の差
5年間 1,800,000円の差(レセコンのリースは5年が多いですよね)
10年間 3,600,000円の差
ちなみに35年ローンで家を買った場合は、最終的に12,600,000円を余分に払える額ですよ?

これ、奥さん知ってます?(笑)

保険請求団体を使わないと大変になるやんか!

という先生もおられました。

その「大変」は10年間で360万を払わないといけないくらいの「大変」ですか???

これだけで年額36万が節約できる!10年で360万の仕事とは?

①印刷した請求用紙を一括して団体へ送付→保険者ごとに分けて発送してくれる

自分で仕分けしましょうよ(笑)

月1回でしょ???それくらいやりましょうよ。

②保険請求の内容について、簡易審査を行って不備がある場合は保険者への提出前に返送してくれる

不備が無い請求をすればいいんでしょ?

少し勉強するだけですよ?

③保険者に提出した請求に不備等があった場合の対応(返戻対応)をしてくれる

これもそうです。

返戻されない請求をすればいいだけです。

再請求なんて簡単ですから、ちょっと勉強して自分でやればいいんです。

④最新の情報を提供してくれる

そうですか?

今、社団や保険請求団体にしか入ってこない情報ってありますか???

そんなん言うてるけどお前、できてんのかい!

できているかどうかわかりませんけど、今まで個人請求で何も困ったことはありません。

だって、これに原理原則は全部書いてあるじゃないですか。

ちなみに、これは僕の愛読書です。

返戻も年間で10件あるかどうかです。

保険証の期限が切れているのを持参された場合とかもありますからね。

書類としての不備で返戻されることはほぼありません。

なので、請求団体を使わないと運転資金?が上手く回らないって言われたことありますが回らないのが分からないです。

きちんと請求して、きちんと再請求していれば、ちゃんと支払ってくれますから。

レセコンについては「使い方」を習いましたが、使い方を習っただけです。

なので、レセコンが変更になっても何も困りません。

だって、原理原則はここに書いてあります(しつこい)

個人的私見〜保険請求団体の費用対効果は「ありません」

どうでしょう????

10年で車が買えるほどの金額を手数料として払う必要ってありますか??

「暇だ、お金が無い」と言っている先生、手数料払う余裕あるんですよね???

そう考えると、柔道整復療養費が総額3800億円(平成26年)です。

これが全て保険請求団体を通して請求されたとしたら定率会費だけで76億円。

定額会費が同額としても合計152億円が、流れていることになります。

152億円は「全てが保険請求団体を通したら」なので、個人請求の先生って何割くらいなんですかね?

柔道整復師が自分でやれることに何十億と手数料を払って、請求団体を養ってるんですよ?

余裕ですやん。

あるwebコンサルとの会話〜柔道整復業界素人の感覚

まあ、懇意にしているwebコンサルタントと話をしてたんですよ。

んで、仕組みとか請求団体ってありましてねーって話をしてました。

(私)保険請求団体に入ってると返戻対応とかしてくれるんですよ
(webコンサル)え?個人で対応できないくらい複雑なもんなんですか?
(私)いえいえ、ほとんど自分でできますよ?
(webコンサル)じゃあ、一通り返戻対応をしてもらって事例を学べば自分でできるようになりますよね???
(私)え?
(webコンサル)なんでなんですか(笑)自分でできるようになれば余計なお金いらないじゃ無いですかw
(私)ま、まあそうですけど。。。。(汗)
(webコンサル)長年、手数料払ってる人って学ばないんですか?

もう、やられました(笑)

これが業界を外から見た時の「普通の感覚」ですよ(笑)

年間36万あれば、何回家族でディズニーランドいけます???

旅行行きまくれますやん。

下手したら休みを増やせるかもしれないですよ?

請求団体に貢いでいる先生、このブログを奥さんに読んでもらってみてください。

「10年で360万円を払うことを奥さんが納得できるプレゼン」ができますか???

(先生)団体として政治的な交渉もしてくれてるねん!
(奥さん)でもどんどん保険の状況、悪なってるやん

って言われるでしょう(苦笑)

封筒詰めくらい、喜んで奥さんやってくれますよ(笑)

だって封筒詰めするだけで、ディズニーランドも行けるし家計は助かるし旅行まで行けるんですもんφ(≧▽≦)ぶわっはっは!!

だからといって言いっ放しの無責任な発言はしませんよ?

本当に

「自分でちゃんと請求ができるようになれれば。。。。。」

「個人請求で行けるんやったら、だいぶ節約できるやん。。。。。」

と思われているなら、ご相談いただいても結構です。

例は月に100万円の請求金額ですが、少なければ少ないほど固定の定額会費の負担割合は増えます。

定額会費+定率会費を一年分計算してみて、12万を引いてみて下さい。

いくら節約できますか?

それを払うだけ費用対効果はありますか?

それを払い続けるだけの余裕は本当にありますか?

僕で分かることはきちんとお答えします。

僕で分からないようなレアなケースでも、もっと療養費に詳しい人や本当に詳しいレセコン会社に聞いて回ってでもお返事します!

厚生局や保険者に聞いてでも、厚労省に直接問い合わせてでも返事しますよ^^

「どうやったらいいのか分からない」って先生を放置はしないです。

言ったことには責任持ちますから^^

ちょっと、一回くらい手数料について計算してみませんか?

ブログランキングに参加してみました!^^

ポチッとお願いします!
にほんブログ村 経営ブログ 経営の基礎知識へ
にほんブログ村

-お金, 治療院経営

Copyright© ほうぼくのブログ , 2024 All Rights Reserved.